2018.414J1第8節
今日は昼から暇だったので14時からのJリーグの試合をネットで観戦してみた。
やってた試合は、
鹿島 対 名古屋
柏 対 札幌
長崎 対 G大阪
の3試合。
Jリーグの試合はあんまり観たことがないけど、俺は5年ほど前からJリーグが発展するには、東南アジア市場を開拓したほうがいいと考えていた。中でも東南アジアのベトナム、タイ、インドネシア等から選手をとるべきだと思っていた。
その当時、有名なサッカーブログのコメント欄にも、結構な長文でそのことを書き込んだりもした。
その1年後ぐらいからコンサドーレ札幌が、インドネシアやベトナムやタイの選手を積極的に獲るようになって、俺が書いてたまんまの東南アジア開拓戦略だったもんだから、俺のコメントを読んで札幌の上層部が動いたんじゃなかろうか、と疑っている札幌の試合を観てみることにした。
スポーツナビで順位をみると両チーム勝ち点同じの6位か7位ぐらいで、得失点差もあんまり違わない。
成績的には同程度か。
ブックメーカーのオッズも同じぐらいかなとみてみると、柏2.5倍ぐらいで引き分けも2.5倍ぐらいで札幌が3.8だった。
成績同程度なのになんでかしらねーが札幌のオッズが高いし、俺の助言で育てた(と、勝手に思っている)札幌に賭けることにした。
まぁ、でも普段Jリーグの試合観ないから自信は全然ないんで、少額で遊ぶ感じで2Dだけにしといた。
試合は前半9分に柏、13分に札幌と1点ずつゴールして1対1のまま前半終了。
前半観た感じでは柏がちょっと押し気味だったけど、札幌もチャンスを作ってて成績通りで同程度の出来だったように思った。
オッズはハーフタイムの時点で、柏3.6札幌6.5ぐらいになってた。五分五分の試合内容なのにこのオッズはチャンスと思い、さらに1D札幌にベット。
後半40分ぐらいになっても両チーム決定機はあるが無得点で1-1のまま。
お互い前掛りでカウンターからのカウンターみたいな感じでゴール前まではいってたから、どっちかに点が入ってもおかしくない感じだった。
札幌のオッズが11倍になってたので、交代で元代表の稲本が入るタイミングでさらに1Dベット。
そしたらきたぜ、2分後の後半42分に札幌得点!
そしてそのまま1-2で試合終了!
おれが育てた札幌ナイス!
2年前まではJ2だった札幌、まだ第8節の時点だけどJ1暫定2位か。
タイのメッシと呼ばれるチャナティップがレギュラーでいるから、アジアチャンピオンズリーグに出場するまで行けたら、俺が思ってたJの東南アジア戦略的にもいいし、このまま頑張ってほしい札幌。
合計 4D 賭けて 25.1D になった。
少額しか賭けなかったのが惜しいなと、こういう時によく思うことを考えたが、今夜プレミアの岡崎レスターの試合とブンデス大迫ケルンの試合があるから温存したのは仕方ないか。
ベットは今回は→1xBET
試合観戦はこのブックメーカー→1xbetの右にあるクイック登録でアカウント作ったら無料で観れます。色々入力しなくてもよくて1分で即作れる。(入金しなくても観れる。)
22時半のケルンの試合までセビージャ対ビジャレアルの試合観戦

ビジャレアルにちょっとだけベット
セビージャがレッドカードで10人になって0-2でビジャレアルの勝ち確定かなと、勝った気でいたらまさかの2失点で2-2に。
なんじゃこりゃ
同点のまま試合終了。
クッソ
あそび賭けしてたサウサンプトン 2-0でリードして、このまま勝ちかなと勝ったと思って↑のを書いてる10分間でまさかの3失点! 2-3に。
マジかよ
結局そのまま試合終了でこっちも負け。
クッソクッソ少額だけどクッソ悔しい。
やってた試合は、
鹿島 対 名古屋
柏 対 札幌
長崎 対 G大阪
の3試合。
Jリーグの試合はあんまり観たことがないけど、俺は5年ほど前からJリーグが発展するには、東南アジア市場を開拓したほうがいいと考えていた。中でも東南アジアのベトナム、タイ、インドネシア等から選手をとるべきだと思っていた。
その当時、有名なサッカーブログのコメント欄にも、結構な長文でそのことを書き込んだりもした。
その1年後ぐらいからコンサドーレ札幌が、インドネシアやベトナムやタイの選手を積極的に獲るようになって、俺が書いてたまんまの東南アジア開拓戦略だったもんだから、俺のコメントを読んで札幌の上層部が動いたんじゃなかろうか、と疑っている札幌の試合を観てみることにした。
スポーツナビで順位をみると両チーム勝ち点同じの6位か7位ぐらいで、得失点差もあんまり違わない。
成績的には同程度か。
ブックメーカーのオッズも同じぐらいかなとみてみると、柏2.5倍ぐらいで引き分けも2.5倍ぐらいで札幌が3.8だった。
成績同程度なのになんでかしらねーが札幌のオッズが高いし、俺の助言で育てた(と、勝手に思っている)札幌に賭けることにした。
まぁ、でも普段Jリーグの試合観ないから自信は全然ないんで、少額で遊ぶ感じで2Dだけにしといた。
試合は前半9分に柏、13分に札幌と1点ずつゴールして1対1のまま前半終了。
前半観た感じでは柏がちょっと押し気味だったけど、札幌もチャンスを作ってて成績通りで同程度の出来だったように思った。
オッズはハーフタイムの時点で、柏3.6札幌6.5ぐらいになってた。五分五分の試合内容なのにこのオッズはチャンスと思い、さらに1D札幌にベット。
後半40分ぐらいになっても両チーム決定機はあるが無得点で1-1のまま。
お互い前掛りでカウンターからのカウンターみたいな感じでゴール前まではいってたから、どっちかに点が入ってもおかしくない感じだった。
札幌のオッズが11倍になってたので、交代で元代表の稲本が入るタイミングでさらに1Dベット。
そしたらきたぜ、2分後の後半42分に札幌得点!
そしてそのまま1-2で試合終了!
おれが育てた札幌ナイス!
2年前まではJ2だった札幌、まだ第8節の時点だけどJ1暫定2位か。
タイのメッシと呼ばれるチャナティップがレギュラーでいるから、アジアチャンピオンズリーグに出場するまで行けたら、俺が思ってたJの東南アジア戦略的にもいいし、このまま頑張ってほしい札幌。
合計 4D 賭けて 25.1D になった。
少額しか賭けなかったのが惜しいなと、こういう時によく思うことを考えたが、今夜プレミアの岡崎レスターの試合とブンデス大迫ケルンの試合があるから温存したのは仕方ないか。
ベットは今回は→1xBET
試合観戦はこのブックメーカー→1xbetの右にあるクイック登録でアカウント作ったら無料で観れます。色々入力しなくてもよくて1分で即作れる。(入金しなくても観れる。)
22時半のケルンの試合までセビージャ対ビジャレアルの試合観戦

ビジャレアルにちょっとだけベット
セビージャがレッドカードで10人になって0-2でビジャレアルの勝ち確定かなと、勝った気でいたらまさかの2失点で2-2に。
なんじゃこりゃ
同点のまま試合終了。
クッソ
あそび賭けしてたサウサンプトン 2-0でリードして、このまま勝ちかなと勝ったと思って↑のを書いてる10分間でまさかの3失点! 2-3に。
マジかよ
結局そのまま試合終了でこっちも負け。
クッソクッソ少額だけどクッソ悔しい。
- 関連記事
-
- ACLとJリーグ杯にベット
- 2018.414J1第8節
- 深夜にサッ賭ー
スポンサーサイト
この記事へのコメント
トラックバック
URL :